三和食品の基本方針

社是

品質と誠意

1.品質

最高級の品質を目指し、品質の3要素である製品の品質 「Quality」、原価 「Cost」 納期「Delivery」をそれぞれの視点から追求します。

2.誠意

当社を支えるお客様及び従事員及び当社の取り扱うすべての製品及び商品に誠意を尽くします。

企業理念

  1. 食の安全・安心を担保する食品メーカーとして、常に一歩先の視点で、おいしさ を創造し、安全・安心の食材を提供いたします。
  2. 持続可能な社会の実現のため、ゼロエミッションを実現すべく SDG's の取り組み を深化させます。

経営理念

  1. 夢と希望に向かって、チャレンジ精神を絶えず持ち続けます。
  2. 他への思いやりの心を持ち、「人財」の育成が図られるように努めます。
  3. 情報コミュニケーションを大切にし、情報の共有化を図ります。
  4. 常に現場主義を念頭に置き、継続的改善を実行します。
  5. 本質を見極め、多くの切り口を模索し柔軟性を持って対応します。

行動指針

当社は、「全力前進の年」の年間方針のもと、 食品の安全・安心を最大限に配慮した製品づくりを行うとともに、 SDG's 活動を深化させるとともに、下記5項目を行動指針と定め実際の行動に移します。

  1. 当社は、消費者が安心して食することができるよう、 整理整頓・清掃・清潔・ 習慣づけ・スピード・精度・修繕修理・殺菌・洗浄の10S 活動に取り組みます。
  2. 当社に関わる方々とのネットワークを重要視し、社内外のコミュニケーションの 充実及び製品に関する情報の共有化や連携を推進し、 社員のスキルアップに努めます。
  3. 当社は、あらゆる法律、 命令、 規制、 条例、 協定等の要求事項を遵守し、 契約事項、 お客様の要求事項を満たし、 「三和食品」のブランドを維持するため、全社員一丸となって取り組むことを約束致します。
  4. 当社は、SDG's の取り組みを深化させ、 あらゆる無駄を排除し、省資源の徹底、 リサイクルを推進し、 環境負荷の低減と環境汚染の予防に努めます。
  5. 当社は、FSSC22000 システムの実行、 継続的改善に努め、 その目的及び目標を実現させ、冷静さを保ちながら増益をはかります。

食品安全衛生に関する最重要管理事項

  1. 目的:消費者、 購買者に対し宣言することで、衛生管理の深化向上を実現します。
  2. 最重要管理事項:異物除去及び殺菌工程を深化させ、 製造品目毎に検証致します。
  3. 食品安全衛生対策を行い、 全従業員が滞りなく実施し良き製品づくりに努めます。

本年は、 FSSC22000 認証取得企業として、 日々品質管理を徹底し、 上記の内容をステークホルダーに周知するとともに、当社ホームページに掲載し広く一般の方々に公開しその 達成に努めます。

令和7年1月5日
三和食品株式会社 代表取締役社長
石川 徹也